ブングショップドットコムは豊富な品揃えと安さが魅力の文具・文房具・事務用品のインターネット通販ショップです。

子供と一緒にできる!ハロウィンのお部屋飾りを作ろう♪

2017/09/29
by ブングショップ ドットコム

日本でもすっかりおなじみとなったハロウィン。

もともとは悪霊を払い、秋の収穫を祝う意味合いがあるそうです。

現在は秋の楽しいイベントとして、家族で楽しむ人も増えていますよね。

レジャー施設や遊園地などもハロウィンで賑わいますが「自宅をハロウィンの雰囲気に変えて楽しみたい」という方も多いのではないでしょうか?

ハロウィンを自宅で楽しむなら「お部屋の飾り付け」に挑戦してください!

ハロウィンの飾りは、実は簡単に手作りすることができます。

お部屋飾り作りそのものが、子供と一緒に楽しめる素敵なイベントになりますよ♪

☆コウモリの作り方

  1. 段ボールにコウモリを描いてカッターで切り取り型紙を作ります。    
  2. 黒の色上質紙の上に段ボールの型紙を乗せ、鉛筆かクレヨンで型紙にそって描いていきます。    
  3. 色上質紙に描いたコウモリを切り取り、型紙の段ボールにのせて糊で貼り付けます。    
  4. 折り紙で目と口を糊で貼り付けます。    
  5. 吊るしたい向きに穴をあけて紐を通します。

「ミステリアスな雰囲気」を演出してくれるコウモリ。

ハロウィンの代表的なモチーフです。

目や口をサインペンやクレヨンで描くのではなく「折り紙を貼ること」がポイントになります。

これだけでぐっと完成度が上がりますよ!

コウモリの体の色や形では個性が出しづらいので、目や口に使用する折り紙の色で、個性を出すと良いかもしれません。

赤や黄色は定番ですが、金色のようにキラキラした折り紙を使うと、光が反射してちょっと怪しい雰囲気を出せます。


なお、コウモリの吊るし飾りづくりでは、カッターやハサミを使います。

小さい子どもだと怪我をする心配がありますので、パパ・ママでよく注意してあげましょう。

★モールの作り方

  1. ①のコウモリと同じものを1個作ります。
    裏には折り紙で「HAPPY HALLOWEEN」と文字を切り抜き貼り付けます。    
  2. 折り紙で「キャンディ」「チョコ」「ドクロ」「かぼちゃ」「お墓」を作ります。    
  3. 木の枝か100均で売っている針金とヒモを使ってバランスを見ながら作ります。

「必要なものはほぼ折り紙だけ」というのが、手軽さで良いですね!

針金やヒモはおうちにあるもので充分ですし、お店に行けばすべて簡単に揃います。

それに、松ぼっくりや赤い木の実、イチョウの葉っぱなど、生の素材を取り入れても雰囲気が出ます。

子供とのお散歩がてら、一緒にハロウィンモービルの素材を見つけるのも楽しいですよ。

なお、ハロウィンモービル作りの注意点は、上手にバランスを取ること。

異なるモチーフを左右にバランスよく配置するのはけっこう難しいので、自信がない人は左右同じモチーフを配置するといいでしょう。


今回ご紹介した、コウモリの吊るし飾り、ハロウィンモービルのいずれも、身近にある材料だけでとっても簡単に作ることができますよ。

そして簡単だからこそ「こうしたらもっと可愛いかも!」といったように、いろいろ工夫したくなりますね。

例えば、すでにご紹介したように「生の素材(葉っぱや木の実などの自然の素材)を取り入れること」も、工夫の1つですね。

今回は試せませんでしたが「折り紙の代わりに和紙を使ったらどうかな?」「針金の代わりに色とりどりのモールを使ってみたい」など、作りながらアイデアもいろいろ湧いてくるでしょう。


こんなふうに、色んなアレンジできることも魅力ですので、ぜひお子さんと楽しんでみてください!


返信コメント

投稿はありません

コメント

ブログアーカイブ ブログアーカイブ